行ってきました!
もう10年くらい、好き好き言っている上橋菜穂子先生の「精霊の守り人」。
その甲斐あってというか、軽装版の出版時に「解説」を書かせていただけて、その御縁でお誘いいただいた『上橋菜穂子と<精霊の守り人>展』(世田谷文学館)。
行きたい! と思いつつも、京都在住の身としては難しいかと半ば諦めていたんですが、数日前、打合せで東京に行った隙間をぬって一人、行ってきました!
えらそうな書き方になってしまうのですが、本当にとても良い展示会でした。
物語全体については勿論、少し前に放送されたNHKドラマの衣装や設定、アニメ版の設定や絵コンテといった「精霊の守り人」という作品を色々な角度から紹介・考察しただけではなく、先生についても色々と知ることが出来て本当に嬉し、楽しでした(デビュー年が、うちと同じ1989年と初めて知りました)。
展示会の図録に、NHKドラマのメイキング本まで買ってしまった(笑)。
上橋先生のキャライメージ画が入っていないのが、少し残念。
7月3日までは東京・世田谷文学館での開催ですが、他にも巡回されるそうなので、お好きな方はお近くの際には是非行ってみてください。
http://www.kaiseisha.co.jp/special/moribito/
昨年に引き続き、どたばたな毎日ですが、沢山の楽しいことがありますように!
これからもよろしく(笑)
もこなちゃんが産まれた事に感謝を。お酒大好きで産まれた事にも感謝を(笑)。
頑張り屋だけど体調も崩しやすいもこたん、体に気をつけつつ、
これからも楽しい毎日が過ごせますように。
今年は新年早々お酒を控えようと思う事件(笑)があり。
半期を過ぎようという現在、翌朝記憶が無い・・という事態には陥っていないのですが、
きっと色々やらかしてる・・よね・・。
今後もよろしくお願い致します。